イベント情報

エコでカワイイ♡ペーパービーズのアクセサリー

つきいち☆アートVOL.2のお知らせです。「中原淳一展 -美しく装うことの大切さ-」開催に合わせて、身近な材料でアートを楽しむワークショップの第1弾です。第2弾として、8月27日「ダンボール織りでアート」、第3弾は、9月24日「おしゃれなBOXづくり」を順次開催していきます。どうぞお楽しみに!

ペーパービーズ.png

刀剣入門講座のお知らせ

特別企画・刀剣ミニコーナー<家康公の時代とその後の江戸新刀>の関連イベントとして 「刀剣入門講座」を開催します。2019年以来3年ぶりの刀剣関連のイベントです。

        展示の際の刀の手入れのようす

日時:6月4日(日)13時30分~15時30分
内容:刀の取り扱いや鑑賞の楽しみ方などをわかりやすく学びます。
講師:日本美術刀剣保存協会長岡支部会員
対象:中学生以上
定員:10名(先着順)
申込:5月16日(火)から電話で受付
※参加の際は、開催中の館所蔵品展の観覧券が必要です。
受付終了(定員に達しました)

刀剣×ペーパークラフト

今年度からはじまる新しい企画「つきいち☆アート」の初回は、刀剣ミニコーナーにあわせて、ペーパークラフトで自分だけの刀剣を作るワークショップです。どなたでも参加できますので、お気軽にお申込みください!
    定員に達しました。

ワイヤークラフト講座 ワイヤーでつくるぞうさん

ワイヤークラフト講座 ワイヤーでつくるぞうさん

ワイヤークラフトChanを主宰するワイヤーアート作家 太刀川由美子さんを講師にお迎えして開催します。
ワイヤーを丸めて成型する手法で、手のひらに乗るくらい小さなぞうを制作します。


ワイヤークラフト.png

※申込みは定員に達しました。

陶芸講座 私の器をつくろう~丸平皿~

陶芸講座 私の器をつくろう ~丸平皿~ 

市内在住の陶芸家 岡﨑宗男さんを講師にお迎えする人気の陶芸講座シリーズです。平成29年からはじまり、これまでに珈琲碗皿(コーヒーカップとソーサー)、ピッチャー、蓋物(ふたもの)、フリーカップ(足つきのカップ)、変わり鉢と制作してきました。今年は丸平皿です。自分で作ったお皿に料理を盛り付けて楽しんでみませんか。

   
   〇チラシ.pdf

   ※申込みは定員に達しました。