イベント情報
夏休み☆まいにち工作&こども造形講座のおしらせ
張り子の寅絵付けワークショップ
張り子の寅絵付けワークショップ
来年の干支は寅です。張り子の寅に自由に絵付けをして、新年に向けて、オリジナルの寅の置物をつくりませんか。
日 時:12月25日(土)①午前10時~11時30分 ②午後1時30分~3時
12月26日(日)③午前10時~11時30分
対 象:①③は3歳以上(小学校3年生以下は保護者同伴 ※付き添いは1名まで)
②は18歳以上
定 員:各8名(抽選)
参加費:500円
持ち物:エプロン
申 込:12月16日(木)(必着)までに、往復はがきの往信の裏に希望時間(①②③のいずれか)、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、返信の表に自分の宛先を記入し、〒940-0237長岡市上の原町1-13栃尾美術館へ(1名につきハガキ1枚)
陶芸講座のお知らせ
陶芸講座 私の器をつくろう ~変わり鉢~
毎年恒例の「私の器をつくろう」シリーズです。今回は、自分のすきな型を使った
変わり鉢をつくります。作品の焼き上がりとお渡しは12月中旬を予定しています。

私の器をつくろう~変わり鉢~.png
毎年恒例の「私の器をつくろう」シリーズです。今回は、自分のすきな型を使った
変わり鉢をつくります。作品の焼き上がりとお渡しは12月中旬を予定しています。
私の器をつくろう~変わり鉢~.png
大きなリサとガスパールがあそびにきたよ
10月19日(火)から24日(日)まで、大きなリサとガスパールのぬいぐるみと写真撮影ができるコーナーを設置しました。新型コロナウイルス感染拡大防止対策をとりながら行いますので、やむをず予定変更になる場合がございますがご了承ください。
とちびまつりのお知らせ
会期 10月23日(土)・24日(日)
時間 10:00~16:00
場所 栃尾美術館 アトリエ・ギャラリー
県内の美術・工芸作家による作品の展示販売やワークショップなどを開催します。
中央図書館から、米百俵号もやってきます。お楽しみに!
とちびまつりチラシ.pdf