活動記録-2018年(平成30年)
新聞資料整理を行いました
3月14日(木)、長岡市資料整理ボランティアの定例活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。13名の方が参加し、新聞資料整理を行いました。皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。
次回の活動は、4月11日(木)を予定しています。古文書と新聞資料整理を行います。好きな方を選んで参加してください。
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。
長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf
次回の活動は、4月11日(木)を予定しています。古文書と新聞資料整理を行います。好きな方を選んで参加してください。
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。
長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf
新聞資料整理を行いました
2月28日(木)、長岡市資料整理ボランティアの定例活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。16名の方が参加し、新聞資料整理を行いました。皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。
次回の活動は、3月14日(木)を予定しています。よろしくお願いいたします。
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。
長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf
次回の活動は、3月14日(木)を予定しています。よろしくお願いいたします。
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。
長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf
「小山田観桜記」に展示替えしました
互尊文庫正面入り口のディスプレイを「小山田観桜記」に展示替えしました。
「小山田観桜記」は、明治16年(1883)、二代片山翠谷が友人らと中蒲原郡小山田村(現五泉市小山田)へ花見に出かけた際、道中で描いた絵の巻物です。のびのびとした筆致で描かれた風景と花見を楽しむ人々の姿をぜひご覧ください。※複製資料を展示しています。
今年最初の定例活動を行いました
新年あけましておめでとうございます。
1月10日(木)、長岡市資料整理ボランティアは、今年最初の定例活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。9名の方が参加し、新聞資料整理を行いました。
皆さん、お疲れさまでした。今年もよろしくお願いします。
次回の活動は、2月28日(木)を予定しています。互尊文庫の駐車場は使用できませんので、参加可能な方のみでの活動となります。無理のないようにしてください。
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合せください。
長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf
1月10日(木)、長岡市資料整理ボランティアは、今年最初の定例活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。9名の方が参加し、新聞資料整理を行いました。
皆さん、お疲れさまでした。今年もよろしくお願いします。
次回の活動は、2月28日(木)を予定しています。互尊文庫の駐車場は使用できませんので、参加可能な方のみでの活動となります。無理のないようにしてください。
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合せください。
長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf
今年最後の活動を行いました
12月13日(木)、今年最後の定例活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。23名の方が参加し、古文書と新聞資料整理を行いました。
また、作業後には打ち上げランチ会を開催し、皆で美味しくお弁当をいただきました。皆さん、お疲れさまでした。今年も本当にお世話になりました。
なお、今年度は、1月~3月も新聞資料整理を行う予定です。互尊文庫の駐車場は使用できませんので、参加可能な方のみでの活動となります。無理のないようにしてください。
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合せください。
長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

また、作業後には打ち上げランチ会を開催し、皆で美味しくお弁当をいただきました。皆さん、お疲れさまでした。今年も本当にお世話になりました。
なお、今年度は、1月~3月も新聞資料整理を行う予定です。互尊文庫の駐車場は使用できませんので、参加可能な方のみでの活動となります。無理のないようにしてください。
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合せください。
長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf
「見たい!知りたい!学びたい!長岡の歴史―長岡市刊行物のご紹介―」
互尊文庫正面入口のディスプレイを「見たい!知りたい!学びたい!長岡の歴史―長岡市刊行物のご紹介―」に展示替えしました。
『長岡市史』や『長岡市史双書』をはじめとした長岡市の歴史に関する市の刊行物や刊行当時のポスターなどを展示しています。ぜひ、ご覧ください。

『長岡市史』や『長岡市史双書』をはじめとした長岡市の歴史に関する市の刊行物や刊行当時のポスターなどを展示しています。ぜひ、ご覧ください。
新聞資料整理を行いました
11月30日(金)、長岡市資料整理ボランティアの活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。14名の方が参加し、新聞資料整理を行いました。
次回の活動は、12月13日(木)、古文書と新聞資料整理を予定しています。また、今年の活動を振り返る打ち上げランチ会も行いますので、皆さん是非参加してください!
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問合せください。
長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf
次回の活動は、12月13日(木)、古文書と新聞資料整理を予定しています。また、今年の活動を振り返る打ち上げランチ会も行いますので、皆さん是非参加してください!
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問合せください。
長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf
定例活動を行いました
11月8日(木)、長岡市資料整理ボランティアの定例活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。新聞資料整理と古文書整理を行い、19名の方が参加しました。皆さん、お疲れさまでした。
次回の活動は、11月30日(金)、新聞資料整理を予定しています。よろしくお願いいたします!
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。
長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf
新聞資料整理を行いました
10月31日(水)、長岡市資料整理ボランティアの活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。18名の方が参加し、スポーツ紙・農業新聞・工業新聞から災害に関する記事を探す作業を行いました。皆さん、お疲れさまでした。
次回の活動は、11月8日(木)です。新聞資料と古文書整理を行います。よろしくお願いします!
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問合せください。
長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

次回の活動は、11月8日(木)です。新聞資料と古文書整理を行います。よろしくお願いします!
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問合せください。
長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf
「古文書にみる長岡のすがた」日曜午後コースの第4回を開講しました
10月28日(日)、古文書解読講座「古文書にみる長岡のすがた」日曜午後コースの第4回を開催しました。テーマは「ムラとマチの北越戊辰戦争」、講師は文書資料室の田中洋史室長です。長岡市立中央図書館講座室1を会場に、18名の参加がありました。明治3年(1870)1月、城下の町人たちが再興された長岡藩を国替えしないよう訴えた嘆願書などを読み解きました。
今年度の日曜午後コースは今回が最終回です。全4回の皆勤の方は8人でした。戊辰戦争150年をテーマにした古文書解読講座「古文書にみる長岡のすがた」は今回が最終回です。講座へのご参加ありがとうございました。