歴史文書館からのお知らせ
古文書解読講座「古文書に見る長岡のすがた」第4回は中止になりました
11月5日(水)に開催を予定しておりました令和7年度古文書解読講座「古文書に見る長岡のすがた」第4回は、
講師体調不良のため中止になりました。
楽しみにしておられた皆様に心よりお詫び申し上げます。
解読文等の資料につきましては受講者の方へ後日お送りする予定です。
ご不明な点などございましたら、歴史文書館へお問い合わせください。
令和7年度企画展開催中!
令和7年度企画展「長岡市資料整理ボランティア発足20年 地域で残す 地域の資料 私たちにできること」
開催中です。ぜひご観覧ください。
期間中、展示解説会、ボランティア活動の見学などのイベントも開催します。
詳細はこちらをご覧ください。
「堀口大學展」図録販売始めました
県立近代美術館と中央図書館が協力して開催した企画展の図録
『美と文学の探索者 堀口大學展』を販売しています。
定価は1,500円です。
注:県立近代美術館での販売は終了しています。
新着情報
刊行物情報
蔵王権現領安禅寺御用記(8)
日並記・日記・諸掛合留・諸願書留(文化12年)(長岡市史双書No.63)最新刊
【概要】
文化12年「日並記」「日記 門田伊豫江戸在府中御門前検地入一件」「諸掛合留」「諸願書留」を収録。付編として安禅寺にかかわる文献一覧ほかを掲載。(全123P)
【価格(送料)】
1,500円(310円)
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2 | 3 | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9 | 10 | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16 | 17 | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23 | 24 | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30 | 1 | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |