2022年8月の記事一覧
荷物用エレベーターの謎・・・
こんにちは!
アールです。
文書資料室の引っ越し先である旧サンライフ長岡。
昭和53年に建てられましたので、老朽化している
箇所がところどころ見られます。
引っ越しにあたりまして、修繕・改修すべきところ
は、しっかり対応していきたいと考えています。
そのうちの一つ、荷物用エレベーターです。
荷物用エレベーター
このエレベーターはサブトレーニング室という部屋に
設置されているもので、ここ数年使用されていませんでした。
老朽化していること、使用しない期間が
老朽化していること、使用しない期間が
長かったことから、今回、改修工事を行いました。
写真は改修前のものですが、改修完了後も、見た目は
そんなに変わりません・・・
そんなに変わりません・・・
文書資料室では、非常に多くの古文書・歴史公文書などの
歴史資料を管理しています。これらを2階、3階に運ぶのに、
歴史資料を管理しています。これらを2階、3階に運ぶのに、
荷物用エレベーターは大変ありがたい存在です。
ところで、旧サンライフ長岡時代、ヨガやダンスが行われていた
サブトレーニング室になぜ荷物用エレベーター
サブトレーニング室になぜ荷物用エレベーター
がつけられているのか?非常に違和感を感じざるを得ません。
サブトレーニング室。
ダンスやヨガに・・・荷物用エレベーター!?
ダンスやヨガに・・・荷物用エレベーター!?
その件については、次回つぶやきます。