2024年7月の記事一覧
研修
こんにちは。
子馬です。
夏休みの期間を利用して、市内の
小・中学校教職員の研修会が開催されました。
長岡市内の学校につとめていても、
市外・県外出身の方もいることでしょう。
長岡の歴史について学んだり
資料の利用の仕方を知ってもらったりして、
歴史文書館をどんどん活用し、
授業などにいかしていってほしいなと思います。
今回は研修会でしたが、
個人的にも利用してもらえたらうれしいです。
お待ちしています。
夏の花壇
暑さに負けず咲き誇る歴史文書館の花たちです。
お散歩がてら見ていってください。

モミジアオイ パイナップルリリー
お散歩がてら見ていってください。
モミジアオイ パイナップルリリー
歴史文書館に行ってみよう!
こんにちは。
子馬です。
歴史文書館では、現在
第9回常設展を開催中です(8月24日まで)。
初の試みで、小・中学生の皆さんに向けた
展示の内容になっています。
絵図や、昔の小学校の教科書など
彩り鮮やかな資料にイラストを添えたりして、
小学生や中学生の皆さんの心に届くような
展示を心掛けたつもりです。
「わかりやすい解説」を作るのはむずかしい…
と、子馬は実感しました。
もし意味のわからない言葉があったら、
遠慮しないで職員に声を掛けてみて。
できる限りわかりやすく、答えます。
展示の準備作業中 あ、これは信濃川だね!