2017年7月の記事一覧

刻(とき)の行方 田中守展


長岡市ゆかりの作家や作品を紹介する郷土シリーズとして、今年は、市内在住で
活動を続ける田中守を紹介します。
栃尾に生まれ、高校の頃より意欲的に描き始め、現在は所属する光風会や日展へ
の出品を中心に、個展やグループ展の開催など県内外にて精力的に作品を発表、
また、長岡市美術協会や県美術家連盟などを通じ、市および県内の美術の発展や
後進への指導にも積極的に貢献を続けています。
本展では、ライフワークとして20年以上取り組み続ける「刻(とき)の風景」を
はじめ、時間の経過=刻(とき)をテーマとし、多彩な表現で描いた数々のシリ
ーズの油彩・水彩・デッサン等、約120点を一堂に展示・紹介します。
故郷の栃尾での初の大規模展示に是非ご期待ください。

開催期間 7月15日(土)~9月10日(日)
     午前9時~午後5時(発券は午後4時30分まで)
     ※7月15日(土)は11時よりオープニングセレモニー、その後開場 

休 館 日 月曜日(ただし、7月17日、8月7日は開館、7月18日は休館)

観 覧 料 一 般 400円/大高生 200円/中学生以下無料

関連イベント
  (1)ギャラリートーク
    田中守さんより、作品についてお話いただきます。
    日時:7月29日(土) 午後2時~3時
    要当日観覧料/申込不要

  (2)絵画講座
    田中守さんより、ご指導いただきます。
    1.「夏の静物画」
    日時:7月23日(日) 午前9時30分~正午
    対象:高校生以上
    持ち物:水彩画用具一式
    参加料:700円(当日観覧券含む)
    定員:20名(先着順)
    申込:7月10日(月)より電話(0258-53-6300)にて受付

    2.夏休み☆こども造形講座「自分の顔を描いてみよう!」
    日時:8月20日(日) 午後1時30分~3時30分
    対象:小学生~中学生
    持ち物:水彩画用具一式
    参加料:100円
    定員:15名(先着順)
    申込:8月10日(木)より電話(0258-53-6300)にて受付

市民ギャラリー
   Part1:7月15日(土)~30日(日)「蒼の会小品展」
   Part2:8月29日(火)~9月10日(日)「魚沼絵画クラブ」

主催:長岡市教育委員会・長岡市

その他:田中守展チラシ.pdf