長岡市史双書
|
タイトル | 22 長岡の地図 |
---|---|
概要 | 江戸時代以降の81点の地図を収録。 |
ページ数 | 全185ページ |
価格(送料) | 3,000円(品切れ) |
|
タイトル | 21 グラフにみる長岡の現代 |
---|---|
概要 | 戦後の気象・人口・産業・教育の統計をわかりやすくグラフで解説。 |
ページ数 | 全302ページ |
価格(送料) | 1,500円(310円) |
|
タイトル | 20 映像にみる昭和初期の長岡 |
---|---|
概要 | 宮路の奉納競馬、大雪など昭和初期の様子をビデオで紹介。 |
ページ数 | 全32ページ |
価格(送料) | 2,500円(510円) |
|
タイトル | 19 長岡藩政史料集(3)町方編長岡町奉行月番日記 |
---|---|
概要 | 元文4年から寛保4年までの長岡町奉行の日記を収録。 |
ページ数 | 全290ページ |
価格(送料) | 1,500円(310円) |
|
タイトル | 18 検地帳に中世を読む |
---|---|
概要 | 文明末年から正保3年までの検地帳を収録。 |
ページ数 | 全154ページ |
価格(送料) | 1,500円(310円) |