このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
栃尾美術館TOP
展覧会スケジュール
2019年度(平成31年度)
2018年度(平成30年度)
2017年度(平成29年度)
2016年度(平成28年度)
2015年度(平成27年度)
2014年度(平成26年度)
2013年度(平成25年度)
2012年度(平成24年度)
2011年度(平成23年度)
ギャラリー
イベント
お知らせ
ブログ
利用案内
施設概要
ミュージアムグッズ
アクセス
美術館協議会
問い合わせ
2023
03
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
開館時間=9:30~17:00
※発券は16:30まで
■
…休館日
>
栃尾美術館TOP
> お知らせ
お知らせ
お知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/02/02
長岡市会計年度任用職員(栃尾美術館学芸員)の募集について
| by
栃尾美術館
1.募集職種、募集人数及び雇用期間
(1)募集職種: 学芸員
(2)募集人数:1名
(3)雇用期間:令和3年4月1日から令和4年3月31日まで
※勤務成績により雇用期間を更新する場合があります。
2.応募資格
(1)、(2)、(3)をすべて満たす人
(1)学芸員資格を有する人(資格取得見込可)
(2)普通自動車運転免許証を所持し、自ら運転できる人
(3)パソコン操作(ワード・エクセル)ができる人
3.職務内容
・普及事業(造形講座・ワークショップ等)の企画立案・運営
・広報活動
・美術館学芸業務全般
・受付・監視業務及び一般事務等
4.雇用条件
(1)報酬:月額160,722円(予定)
(2)手当:期末手当あり、通勤手当支給(通勤距離が片道2㎞以上の場合。徒歩は対象外)
(3)社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険に加入
(4)勤務日:土・日曜日・祝日を含み、1か月に16日程度
(勤務割振表により、勤務日及び休日をあらかじめ指定します。)
(5)勤務時間:午前8時45分から午後5時15分まで(休憩60分を含む)
(6)その他:駐車場使用可(月額使用料3,000円)
5.勤務地
長岡市栃尾美術館(長岡市上の原町1番13号)
6.応募手続
(1)申込方法
令和3年3月5日(金)までにハローワークで受付後、栃尾美術館へ書類を持参または郵送で書類を提出してください。
(2)書類提出期限
令和3年3月11日(木曜日)必着
(3)提出書類
・作文(「美術館の普及活動のあり方」)について、800字程度で述べてください(400字詰原稿用紙に手書きで記入)。
・履歴書(任意の様式(写真貼付))
・学芸員資格を有することの書類の写し(資格取得見込みの方は、資格取得見込証明書)
7.選考方法
・一次選考 提出書類に基づいた書類審査
・二次選考 工作実技試験、面接試験、パソコン操作試験
※一次選考・二次選考の結果は、全員にお電話にて連絡いたします。
8.二次選考の日時及び場所
・二次選考 令和3年3月中旬
※日時は直接ご本人に連絡いたします。
・場所 長岡市栃尾美術館(長岡市上の原町1番13号)
9.その他
(1)申込み、面接の際の旅費等は支給しません。
(2)提出いただいた書類の返還は行いません。
(3)学芸員資格取得見込の方で、採用後に資格を取得できなかった場合は、採用取消となります。
<募集案内>
長岡市会計年度任用職員(栃尾美術館学芸員)募集案内.pdf
10:00
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
ページの先頭へ
長岡市栃尾美術館
〒940-0237 新潟県長岡市上の原町1-13
TEL:0258-53-6300 FAX:0258-53-6370