このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
図書館サイト
栃尾美術館サイト
問い合わせ
新収蔵資料展
文書資料室TOP
利用案内
刊行物
所蔵資料
長岡市災害復興文庫
活動記録
施設概要・アクセス
>
文書資料室TOP
>
活動記録
> 活動記録2017
活動記録
文書資料室の活動風景を紹介しています。
ご覧になりたい年をクリックしてください。
2020年(令和2年)
2019年(令和元年)
2018年(平成30年)
2017年(平成29年)
2016年(平成28年)
2015年(平成27年)
2014年(平成26年)
2013年(平成25年)
2017年(平成29年)
活動記録-2017年(平成29年)
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2017/05/24
「古文書のいろは」を開講しました!
| by
文書資料室
5月24日(水)、初心者向けの古文書解読講座「古文書のいろは」を開講しました。今年度の講座には、48名の皆様より参加の申し込みがありました。中央公民館を会場に、全3回開催します。
初回のテーマは「古文書って何だろう?-解読前の基礎知識-」、講師は長岡郷土史研究会会員の岡田佐輝子さんです。江戸時代の古文書のかたちや特徴など、解読にあたっての基礎的な知識を学びました。参加者のうち半数近くの方が初めて「くずし字」を読むとのこと。受講生の皆さんは、「早く読めるようになるコツはとにかく続けること」という講師の呼びかけに頷きつつ、熱心に解読にチャレンジしていました。
18:30
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る