リレー講演会「災害史に学ぶ」第1回講演会

第1回の講師は、新潟大学人文学部教授・矢田俊文さんです。

開会式に続く講演では、長岡藩主牧野家の記録を中心に、江戸時代に発生した地震・津波・洪水を解説し、地域で過去に起こった災害被害の実態を把握することの大切さを説かれました。

約100名の参加者は、講演を興味深く聞き入りました。

リレー講演会「災害史に学ぶ」は、12月まで開催しています。

参加は随時受付中ですので、詳細は下記からご覧ください。