リレー講演会「災害史に学ぶ」第14回~栃尾文化センター会場~
第14回講演会は、栃尾文化センターを会場に開催しました。
講師は新潟県立歴史博物館主任研究員の大楽和正さん、演題は「災害と石仏~災厄への怖れと祈り~」です。
栃尾地域は「石仏の宝庫」として知られています。
地震・水害・地すべりなどの自然災害に対して、人々はどのように向き合ってきたのでしょうか。
暮らしに根付いた信仰対象である石仏には、その一つ一つに先人たちのメッセージが込められています。
そんなことに気付かされる、講演会となりました。
