11月開催 秋のワークショップ

11月には、秋のワークショップを2回開催いたします。

いずれも申し込みが必要となります。

 

①オリジナル落款印を彫ろう

講師がデザインした一文字を印材に彫り、1.5角の落款印を作ります。(お申込みの際に、掘りたい文字をお聞かせください。)

講 師:角屋 幸さん(書家)

日 時:11/9(日)13:30~15:00(90分)

定 員:10名(先着)

対 象:どなたでも ※小学生以下は付添い要

参加費:500円

申込み:10/22(水)から電話にて受付【栃尾美術館 ℡:0258-53-6300】

その他:エプロンをご持参いただくか、汚れても良い服装でお越しください。

 

②多色摺り木版画ワークショップ オリジナルコースターづくり

講師制作の版木を使用し、木版画の多色摺りを体験、コースターを作ります。(摺りのみ体験、彫り作業はありません)


講 師:たかだ みつみさん(創作木版画家)

日 時:11/16(日)13:30~15:00(90分)

定 員:10名(先着)

対 象:どなたでも ※小学生以下は付添い要

参加費:1,000円

申込み:10月29日(水)から電話にて受付【栃尾美術館 ℡:0258-53-6300】

その他:エプロンをご持参いただくか、汚れても良い服装でお越しください。

11月開催 秋のワークショップ

11月開催 秋のワークショップ.pdf

 

暑さもようやく落ち着き、過ごしやすい季節となりました。

秋は集中してものづくりに取り組める時期です。

身軽な気持ちで<芸術の秋>を体験しに、ぜひ栃尾美術館までお越しください。

 

また、12月にも楽しいワークショップの開催を予定しております。(12月開催予定のワークショップに関しましては、後日お知らせいたします。)

お申込み、ご参加を心よりお待ちしています。