> 歴史文書館TOP> 活動記録> 活動記録2018 

2018年(平成30年)

活動記録-2018年(平成30年)
2019/03/14

新聞資料整理を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
3月14日(木)、長岡市資料整理ボランティアの定例活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。13名の方が参加し、新聞資料整理を行いました。皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。
次回の活動は、4月11日(木)を予定しています。古文書と新聞資料整理を行います。好きな方を選んで参加してください。
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 
09:30
2019/02/28

新聞資料整理を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
2月28日(木)、長岡市資料整理ボランティアの定例活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。16名の方が参加し、新聞資料整理を行いました。皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。
次回の活動は、3月14日(木)を予定しています。よろしくお願いいたします。
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 
13:55
2019/02/19

「小山田観桜記」に展示替えしました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

互尊文庫正面入り口のディスプレイを「小山田観桜記」に展示替えしました。
「小山田観桜記」は、明治16年(1883)、二代片山翠谷が友人らと中蒲原郡小山田村(現五泉市小山田)へ花見に出かけた際、道中で描いた絵の巻物です。のびのびとした筆致で描かれた風景と花見を楽しむ人々の姿をぜひご覧ください。※複製資料を展示しています。

 


09:30
2019/01/10

今年最初の定例活動を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
新年あけましておめでとうございます。
1月10日(木)、長岡市資料整理ボランティアは、今年最初の定例活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。9名の方が参加し、新聞資料整理を行いました。
皆さん、お疲れさまでした。今年もよろしくお願いします。
次回の活動は、2月28日(木)を予定しています。互尊文庫の駐車場は使用できませんので、参加可能な方のみでの活動となります。無理のないようにしてください。
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合せください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 
09:30
2018/12/13

今年最後の活動を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
12月13日(木)、今年最後の定例活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。23名の方が参加し、古文書と新聞資料整理を行いました。
また、作業後には打ち上げランチ会を開催し、皆で美味しくお弁当をいただきました。
皆さん、お疲れさまでした。今年も本当にお世話になりました。
なお、今年度は、1月~3月も新聞資料整理を行う予定です。互尊文庫の駐車場は使用できませんので、参加可能な方のみでの活動となります。無理のないようにしてください。
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合せください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 

09:30
2018/12/01

「見たい!知りたい!学びたい!長岡の歴史―長岡市刊行物のご紹介―」

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
互尊文庫正面入口のディスプレイを「見たい!知りたい!学びたい!長岡の歴史―長岡市刊行物のご紹介―」に展示替えしました。
『長岡市史』や『長岡市史双書』をはじめとした長岡市の歴史に関する市の刊行物や刊行当時のポスターなどを展示しています。ぜひ、ご覧ください。

 

09:30
2018/11/30

新聞資料整理を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
11月30日(金)、長岡市資料整理ボランティアの活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。14名の方が参加し、新聞資料整理を行いました。
次回の活動は、12月13日(木)、古文書と新聞資料整理を予定しています。また、今年の活動を振り返る打ち上げランチ会も行いますので、皆さん是非参加してください!
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問合せください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 
09:30
2018/11/08

定例活動を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

11月8日(木)、長岡市資料整理ボランティアの定例活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。新聞資料整理と古文書整理を行い、19名の方が参加しました。皆さん、お疲れさまでした。

次回の活動は、11月30日(金)、新聞資料整理を予定しています。よろしくお願いいたします!

長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 


09:30
2018/10/31

新聞資料整理を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
10月31日(水)、長岡市資料整理ボランティアの活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。18名の方が参加し、スポーツ紙・農業新聞・工業新聞から災害に関する記事を探す作業を行いました。皆さん、お疲れさまでした。
次回の活動は、11月8日(木)です。新聞資料と古文書整理を行います。よろしくお願いします!
長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問合せください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 


09:30
2018/10/28

「古文書にみる長岡のすがた」日曜午後コースの第4回を開講しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

10月28日(日)、古文書解読講座「古文書にみる長岡のすがた」日曜午後コースの第4回を開催しました。テーマは「ムラとマチの北越戊辰戦争」、講師は文書資料室の田中洋史室長です。長岡市立中央図書館講座室1を会場に、18名の参加がありました。明治3年(1870)1月、城下の町人たちが再興された長岡藩を国替えしないよう訴えた嘆願書などを読み解きました。
今年度の日曜午後コースは今回が最終回です。全4回の皆勤の方は8人でした。戊辰戦争150年をテーマにした古文書解読講座「古文書にみる長岡のすがた」は今回が最終回です。講座へのご参加ありがとうございました。
 



14:00
2018/10/24

「古文書にみる長岡のすがた」水曜夜間コースの第4回を開講しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

10月24日(水)、古文書解読講座「古文書にみる長岡のすがた」水曜夜間コースの第4回を開催しました。テーマは「ムラとマチの北越戊辰戦争」、講師は文書資料室の田中洋史室長です。長岡市中央公民館大ホールを会場に、45名の参加がありました。慶応4年(1868)5月、蔵王領の雨池村・寺宝村の村役人たちが、蔵王権現の社堂を戊辰戦争の兵火から守るために新政府軍の薩摩藩本陣へ持参した嘆願書などを読み解きました。
今年度の水曜夜間コースは今回が最終回です。全4回の皆勤の方は32人でした。来年度の古文書解読講座もご期待ください。
 


18:30
2018/10/14

「古文書にみる長岡のすがた」日曜午後コース第3回を開催しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

10月14日(日)、古文書解読講座「古文書にみる長岡のすがた」日曜午後コースの第3回を開催しました。テーマは「明治維新期の蔵王権現と安禅寺」、講師は長岡郷土史研究会会員の安達良平さんです。長岡市立中央図書館講座室1を会場に、14名の参加がありました。
安禅寺は神仏分離令により廃寺、金峯神社となりました。住職の亮寛(亮貫)も三芳野千春と改名、神官となります。資料からは、寺か神社か揺れ動く彼の心が伝わってくるようです。その後、千春の奔走により、安禅寺は同18年に再興されることになりました。

 


14:00
2018/10/11

定例活動を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

10月11日(木)、長岡市資料整理ボランティアの定例活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。新聞資料整理と古文書整理を行い、23名の方が参加しました。皆さん、お疲れさまでした。

次回の活動は、10月31日(水)、新聞資料整理を予定しています。よろしくお願いいたします!

長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 


09:30
2018/10/10

「古文書にみる長岡のすがた」水曜夜間コース第3回を開催しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

10月10日(水)、古文書解読講座「古文書にみる長岡のすがた」水曜夜間コースの第3回を開催しました。テーマは「明治維新期の蔵王権現と安禅寺」、講師は長岡郷土史研究会会員の安達良平さんです。中央公民館を会場に、46名の参加がありました。
文書資料室寄託の「安禅寺文書」の中から、明治政府が発布した神仏分離令をきっかけに加速した「廃仏毀釈」に関する資料を読みました。スクリーンに大きく映し出された文字を確認しながら、全員で読み進めました。

 


18:30
2018/09/30

「古文書にみる長岡のすがた」日曜午後コース第2回を開催しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

9月30日(日)、古文書解読講座「古文書にみる長岡のすがた」日曜午後コースの第2回を開催しました。水曜夜間コースと同じく、テーマは「長岡藩士長澤金太郎と飯寺の戦い」、講師は長岡郷土史研究会会員の桜井奈穂子さんです。長岡市立中央図書館講座室1を会場に、16名の参加がありました。

長澤の書写した「鎧着用次第」を中心に読み進めたあと、飯寺の戦いでの長澤の最期について解説がありました。恭順派だったにも関わらず、北越戊辰戦争で奔走し戦死した長澤に、様々な想像がふくらむ講座でした。

 


14:00
2018/09/29

雲洞庵文書整理に参加しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
9月29日(土)、長岡市資料整理ボランティアの活動を行いました。場所は新潟県立歴史博物館です。新潟歴史資料救済ネットワークと合同で、平成23年の新潟・福島豪雨で水損した雲洞庵文書の整理を行いました。

今回は参加メンバー11名で、寺院運営に関する文書や昭和期の年賀状を整理しました。お昼の休憩時間には開催中の秋季企画展「徳川の栄華」を見学し、新発見され話題となった銀印「経文緯武」を見ることができました。
参加ありがとうございました。お疲れさまでした!
長岡市資料整理ボランティアは随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問合せください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 


10:00
2018/09/26

「古文書にみる長岡のすがた」水曜夜間コース第2回を開催しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
9月26日(水)、古文書解読講座「古文書にみる長岡のすがた」水曜夜間コースの第2回を開催しました。テーマは「長岡藩士長澤金太郎と飯寺の戦い」、講師は長岡郷土史研究会会員の桜井奈穂子さんです。中央公民館を会場に52名の参加がありました。

馬を操るのが得意な長澤金太郎は、北越戊辰戦争で使番として奔走、会津の飯寺の戦いで最期を遂げています。今回は、長澤が開戦6年前に書写した「鎧着用次第」と、飯寺の戦いの様子を記した藩士の書状を読みました。参加者のみなさんは、参考写真を見ながら、鎧の部位の名称など専門用語まじりの文章を注意深く読み進めていました。

 

 


18:30
2018/09/16

「古文書にみる長岡のすがた」日曜午後コース開講

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

9月16日(日)の古文書解読講座「古文書にみる長岡のすがた」日曜午後コースの第1回は、18名の皆様から申し込みをいただき、長岡市立中央図書館の講座室1で開催しました。テキストは長岡藩士が記した戊辰戦争の従軍日誌、講師は長岡郷土史研究会会員の田邊幹さんです。新政府軍に降伏後、つかのまの安楽と、戦死者への慰霊の気持ちを書き記した長岡藩士の文字の一つ一つから、150年前の歴史の一コマを読み解きました。ご参加ありがとうございました。
 


14:00
2018/09/13

新聞資料整理を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
9月13日(木)、長岡市資料整理ボランティアの活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。19名の方が参加して、新聞資料整理を行いました。。皆さん、ご協力ありがとうございました。

10月から、新聞資料整理の活動日が増える予定です。長岡市資料整理ボランティアは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 


09:30
2018/09/12

「古文書にみる長岡のすがた」水曜夜間コース開講

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

経験者向けの古文書解読講座「古文書にみる長岡のすがた」は、今年度から水曜夜間と日曜午後の2コース開催に変更し、講座をリニューアルしました(内容・講師は同一、各コース全4回開催)。講座のテーマは、150年の節目にあわせて「戊辰戦争と長岡」です。

9月12日(水)の水曜夜間コースの第1回は、50名の皆様から参加をいただき、長岡市中央公民館の大ホールで開催しました。初回の演題は「長岡藩銃卒の出陣日誌からみた奥羽行」、講師は長岡郷土史研究会会員の田邊幹さんです。明治元年(1868)9月の米沢・仙台方面での長岡藩士の行動記録を読み解きました。ご参加ありがとうございました。
 


18:30
2018/09/09

新潟歴史資料救済ネットワークとの合同作業を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

9月9日(日)、長岡市資料整理ボランティアと新潟歴史資料救済ネットワークとの合同作業を行いました。場所はやまこし復興交流館おらたるです。あわせて36人の方が参加し、山古志村史編さん関係の資料等を整理しました。

午後には旧種苧原小学校に移動して、山古志地域の資料を見ながら解説を聞きました。また、中山隧道や木籠メモリアルパークの見学もすることができました。皆さん、お疲れさまでした!

長岡市資料整理ボランティアは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 


10:00
2018/09/01

「文書資料室20年の軌跡」に展示替えしました。

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
互尊文庫正面入り口のディスプレイを「文書資料室20年の軌跡」に展示替えしました。
開室から20年を記念して、文書資料室のあゆみを年表・機関紙・刊行物などの資料で紹介しています。ぜひ、ご覧ください。

 

 
09:30
2018/07/12

定例活動を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

7月12日(木)、長岡市資料整理ボランティアの定例活動を行いました。場所は互尊文庫3階学習室です。新聞資料整理と古文書整理を行い、20名の方が参加しました。皆さん、お疲れさまでした。ご協力ありがとうございました。

8月の活動はお休みになります。長岡花火を楽しんで英気を養い、9月からの活動に備えましょう!

長岡市資料整理ボランティアでは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 


09:30
2018/07/11

「長岡市史双書を読む会」(2)を開催しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
7月11日(水)、「長岡市史双書を読む会」の第2回講座(最終回)を開催しました。講師は長岡市史双書No.57『大正記念長岡市立互尊文庫 市立図書館の開館と戦災復興』の編集を担当した文書資料室職員です。
田中洋史室長は「北越新報」を中心にした「新聞記事で読む戦前の図書館活動」、岡田佐輝子専門研究員は互尊文庫の設計者・鈴木鎮雄に注目した「新聞記事人物注こぼればなし」、桜井奈穂子専門研究員は長岡空襲後の日誌や公文書を素材にした「歴史公文書に見る互尊文庫と戦災復興」をテーマに、大正7年(1918)の開館から戦後復興までの互尊文庫の歴史をひもときました。

市立図書館開館100周年と文書資料室開室20周年を記念した今年度の「長岡市史双書を読む会」は、今回で終了しました。皆様ご参加ありがとうございました。

 



14:00
2018/07/04

開室20周年記念「長岡市史双書を読む会」

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
7月4日(水)、市立図書館開館100周年と文書資料室開室20周年を記念して、「長岡市史双書を読む会」の第1回講座を開催しました。長岡市史双書最新刊のNo.57『大正記念長岡市立互尊文庫 市立図書館の開館と戦災復興』をテキストに、河井継之助記念館の稲川明雄館長が講師をつとめ、約60名の皆様からご参加いただきました。 
大正7年(1918)に互尊文庫を長岡市に寄附した小国地域出身の実業家・野本恭八郎(互尊翁)の生涯や、互尊翁が唱えた「互尊思想」と図書館活動の理念について、興味深いお話をお聞きすることができました。
第2回(7月11日)は、市史双書の編集を担当した文書資料室職員が講師をつとめます。連続2回の講座をぜひお楽しみください。

 

14:00
2018/06/27

「古文書のいろは」最終回

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
6月27日(水)、中央公民館で古文書解読講座「古文書のいろは」の最終回(第3回)を開催しました。今回のテーマは「古文書を読んでみよう!(2) 長岡藩士の書状に挑戦」、講師は長岡郷土史研究会会員の樺澤幸子さんです。
長岡藩士・秋原家に伝わった、江戸時代の蔵王権現の六月祭礼にまつわる古文書を読み解き、くずし字解読の実践編を体験しました。初心者向けの古文書解読講座は今回が最終回です。34名の受講生が皆勤で参加されました。
文書資料室では、経験者向けの古文書解読講座を9・10月に開講予定です。詳細はホームページ等でまもなくお知らせします。ぜひご参加ください。

 
18:30
2018/06/13

「古文書のいろは」第2回を開催しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

6月13日(水)、「古文書のいろは」第2回を開催しました。講師は、長岡郷土史研究会会員の小熊よしみさんです。テキストは幕府の大学頭・林鳳谷が著した伝記『越後孝婦伝』より、「越後国娵孝心の次第」です。当時、長岡藩の預かり領だった三島郡出雲崎町尼瀬に住む「ゆり」という女性が、寛保2年(1742)姑孝行で長岡藩と江戸幕府から表彰された話が記されています。

今回から、本格的に古文書の解読に挑戦した受講生のみなさん。講師の話に熱心に聞き入り、変体仮名一覧やくずし字辞典を参考にしながらテキストを読み進めていました。

 


18:30
2018/06/07

ボランティア交流会を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

6月7日(木)、十日町市古文書整理ボランティアと長岡市資料整理ボランティアの交流会を行いました。会場は開府400年を迎えた長岡です。26名の方が参加しました。

午前中は、合同で新聞資料整理を行いました。中越地震以降収集したスポーツ紙2紙から、災害に関する記事を探し出す作業です。

昼食後のティータイムには、感想&意見&エール交換会を行い、恒例の記念撮影は、100年前に長岡市に互尊文庫を寄贈して下さった野本互尊翁の胸像前で行いました。

午後には中央図書館に移動し、田中室長の説明を聞きながら、企画展「長岡市立図書館開館100周年記念 長岡開府400年記念所蔵資料展 図書館資料にみる 江戸時代の長岡」を見学しました。終始和やかな雰囲気の中、今年も両ボランティアメンバーの絆を深めることができました。皆さん、一日お疲れさまでした!

長岡市資料整理ボランティアは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 


10:15
2018/05/23

「古文書のいろは」を開講しました!

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
5月23日(水)、初心者向けの古文書解読講座「古文書のいろは」を開講しました。今年度の講座には募集定員を増員して49名の皆様から参加の申し込みがありました。中央公民館を会場に全3回開催します。
初回のテーマは「始めよう!古文書学習 読むコツ・続けるコツ」、講師は長岡郷土史研究会会員の岡田佐輝子さんです。江戸時代の古文書のかたちや特徴など、長岡市域の歴史資料をテキストに様々な基礎知識を学びました。
次回からいよいよ本格的に、古文書解読に挑戦していきます。

 
18:30
2018/05/10

長岡市資料整理ボランティアの活動を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

5月10日(木)、定例活動を行いました。場所は、互尊文庫3階学習室です。25名の方が参加し、古文書整理と新聞資料整理を進めました。

また、活動の見学会も行い、新たに3名の方がメンバー登録をして下さいました。ありがとうございました。お疲れさまでした!

次回、6月7日(木)は、開府400年を迎えた長岡を会場にして、十日町市古文書整理ボランティアとの交流会を行います。皆さん、是非ご参加ください!
長岡市資料整理ボランティアは、随時メンバーを募集しています。文書資料室まで、お気軽にお問い合わせください。

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf

 


09:30
2018/04/25

長岡あーかいぶ第16号を刊行しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室
長岡あーかいぶ第16号を刊行しました。
こちらからご覧になれます。



14:46
2018/04/12

今年度最初の活動を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

4月12日(木)、今年度最初の長岡市資料整理ボランティアの活動を行いました。場所は、互尊文庫3階学習室です。24名の方が参加し、新聞資料整理を行いました。

また、昨年整理した資料の成果物である製本された新聞を見たり、先日福島県南相馬市立図書館で開催された連携展示についての話を聞いたりすることができました。皆さん、お疲れさまでした。

次回、5月10日(木)9時30分からの活動では、長岡市資料整理ボランティア入会希望者の見学会を行います。活動内容は、古文書と新聞資料整理です。メンバー登録をしていただくと、さまざまな特典もあります。参加希望の方は、文書資料室までお気軽にお問い合わせください。多くの方のご参加を、お待ちしています!

長岡市資料整理ボランティア募集ちらし.pdf


 
09:30
2018/04/02

「互尊文庫の四季」に展示替えしました

Tweet ThisSend to Facebook | by 文書資料室

互尊文庫正面入り口のディスプレイを「互尊文庫の四季」に展示替えしました。

昨年4月から1年間、職員が折に触れ撮影してきた互尊文庫と明治公園の木々の写真を展示しています。ぜひ、ご覧ください。

 


09:30

長岡市歴史文書館

〒940-0849  新潟県長岡市長倉西町458-7
TEL:0258-36-7832  FAX:0258-37-3754