節分のお話の後、「おにの豆入れ」を作ります。日時:令和7年1月26日(日)10:30~11:30
会場:中之島文化センター2階多目的室BCD対象:小学生6年生以下定員:10名 当日10:10より図書館カウンターにて整理券配付
主催:中之島地域図書館
問合せ:中之島地域図書館(℡61-2165)まで
「小人」の絵本の読み聞かせと、簡単なミニゲームをします。日時:令和7年2月15日(土) 10:30~11:00
対象:小学生以下定員:10名(先着)申込:不要
場所:栃尾地域交流拠点施設トチオーレ2階 和室A
問合せ:栃尾地域図書館(℡53-3005)
ひなまつりのお話の後、「ひなかざり」を作ります。日時:令和7年2月16日(日)10:30~11:30
毎月ひとつのテーマで絵本の読み聞かせやクイズを行います。今月は「長谷川義史さんの絵本」です。
日時:令和7年2月16日(日) 14:30~15:00対象:幼児(3歳)~小学生
場所:南地域図書館 おはなしコーナー
問合せ:南地域図書館(℡30-3501)
0才から入園前のお子さんを対象に読み聞かせと工作を行います。
日時:令和7年2月21日(金)10:00~10:30
会場:寺泊文化センター2階 和室対象:0才から入園前のお子さんとその保護者申込:不要主催:寺泊地域図書館
問合せ:寺泊地域図書館(℡75-5159)まで
長岡民話の会の皆さんをお招きし、昔話を語っていただきます。
今回のテーマは「たべもの」です。お話の後には工作を行ないます。
日時:令和7年2月23日(日・祝) 10:30~11:15
会場:大島コミュニティセンター 1階 和室
対象:3歳~小学生
定員:15名(先着順)
内容:昔話の読み聞かせや語りなど、工作
申込:不要
主催:西地域図書館
問合せ:西地域図書館(℡27-4900)まで