カテゴリ:市民ギャラリー

市民ギャラリー「栃陶会作品展」


      展示期間:3月2日(土)~3月24日(日)
           午前9時~午後5時
      展示場所:栃尾美術館1階ギャラリー(※観覧料無料)

     美術館の陶芸講座OB会から発足した「栃陶会」の陶芸作品を
      展示しています。

市民ギャラリー「小さなアール・ブリュット展」


      展示期間:2月2日(土)~2月24日(日)
           午前9時~午後5時
      展示場所:栃尾美術館1階ギャラリー(※観覧料無料)

     地域活動支援センターキッズサポートつむぎに通うクリエーター4名の
      作品を展示しています。
      
      ※アール・ブリュットとは、フランス語で、加工されていない生(き)芸術
      を意味するものです。
      教育などに左右されず、自身の内側から湧き上がる衝動のままに表現した芸
      術のことで、英語では、アウトサイダーアートとも呼ばれています。

コメドコBOOKS



      展示期間:8月18日(土)~8月26日(日)
      展示場所:栃尾美術館1階ギャラリー(※観覧料無料)             
      長岡造形大学視覚デザイン学科の学生が有志であつまり、新潟・
      長岡市のブックレーベルとして活動している学生主導のプロジェ
      クトです。ビジュアルブックとポスターが展示されています。

AKIBA美術部作品展2018


展示期間:7月28日(土)~8月12日(日)
展示場所:栃尾美術館1階ギャラリー(※観覧料無料)
秋葉中学校美術部による毎年恒例の作品展で、今年で8回目の開催です。
美術部員の個性あふれる表現をお楽しみください。

市民ギャラリー「彩の煌 2人展」





       開催期間:7月3日(火)~16日(日)
       展示場所:栃尾美術館1階ギャラリー(※観覧料無料)            
       イラストレーションとアートジュエリーの作品を展示しています。

市民ギャラリー「四ツ葉クローバー会 第2回作品展」



       展示期間:5月15日(火)~5月27日(日)
            午前9時~午後5時
       展示場所:栃尾美術館1階ギャラリー(※観覧料無料)

       10人の作家によるグループ展です。
       押し花絵、写真、切り絵、陶芸、工芸作品など30点が
       展示されています。

市民ギャラリー「ING展」

       

       展示期間:4月17日(火)~4月30日(日)
            午前9時~午後5時 ※最終日は午後4時まで
       展示場所:栃尾美術館1階ギャラリー(※観覧料無料)

       版画など14点の作品が展示されています。

市民ギャラリー「全日本写真連盟長岡支部 女性会員作品展」


      展示期間:10月17日(火)~10月29日(日)
           午前9時~午後5時
      展示場所:栃尾美術館1階ギャラリー(※観覧料無料)

     全日本写真連盟長岡支部女性会員の作品14点が展示されています。
      

市民ギャラリー「長岡農業高校写真部 2017年作品展」


      展示期間:10月11日(水)~10月15日(日)
           午前9時~午後5時
      展示場所:栃尾美術館1階ギャラリー(※観覧料無料)

     長岡農業高校写真部の作品34点が展示されています。
      写真甲子園2017北陸信越ブロック代表作品も展示されています。

市民ギャラリー「魚沼絵画クラブ作品展」



      展示期間:8月29日(火)~9月10日(日)
           午前9時~午後5時
      展示場所:栃尾美術館1階ギャラリー(※観覧料無料)

     魚沼絵画クラブ会員の油彩画・水彩画等18点が展示されています。

市民ギャラリー「七校の思い出 閉校となった中学校のパネル展」


展示期間:8月15日(火)~8月27日(日)
                   午前9時~午後5時(月曜日休館)
展示場所:栃尾美術館1階ギャラリー(※観覧料無料)
「栃尾地域の中学校校歌を保存する会」による、旧栃尾市立の
中学校7校(上塩・下塩谷・栃尾・荷頃・半蔵金・東谷・南)
の懐かしい写真のパネル展示です。
「懐かしの校歌演奏会」のDVDも上映しています。