北地域図書館

北地域図書館は、市の東北部の住宅地と田園地帯に隣接した静かな環境にある図書館です。図書館の後方には遊具のある公園があり、図書館の窓から四季の風景が良く見え、館内は静かで落ち着いた雰囲気です。また、定期的なイベントとして、毎週土曜日の午後3時から"おはなしピッピ"(絵本の読み聞かせや紙芝居)をおはなしボランティアさんと協力して開催しており、親子で楽しく過ごせます。静かな環境と広い駐車スペース、館内の居心地のいい雰囲気・・・ゆっくりと読書や本選びを楽しめ、和める図書館です。

所在地・連絡先

〒940-0876
長岡市新保町1399番地3
電話番号:0258-22-7100
ファクス:0258-22-7105

交通案内

長岡駅東口5番線から乗車、「中越高校前」で下車

開館時間

平日:午前9時30分から午後8時まで
土日祝日:午前9時30分から午後5時30分まで

休館日

  • 木曜日(祝日の場合はその翌日)
  • 毎月末日
  • 年末年始
  • 特別図書整理期間
    注:詳しくは開館日カレンダーをご覧ください。

駐車場

75台(一部共有)

施設案内

  • 閲覧室(一般、児童、新聞・雑誌コーナー)
  • 閲覧席 49席(一般22席、児童17席、長いす10席)
  • おはなしコーナー
  • 多目的ルーム
  • 蔵書検索機 1台
  • セルフ貸出機 1台
  • インターネット端末 1台
  • 図書除菌機 1台


閲覧室風景

特色資料

園芸やガーデニングの本や花火の本を特色資料として収集・保存しており、専門書を含め、中央図書館をしのぐコレクションとなっています。

また、全国の花火大会のポスターを収集し、展示会なども行っております。


花と緑のコーナー

花火コーナー