まちゼミのご紹介
長岡まちゼミ×中央図書館
コラボ企画のご案内
毎年、まちゼミ開催期間に中央図書館では、「まちゼミ」の特設展示コーナーを設置しています。
まちゼミ受講者の方の参考になりそうな本を展示しますので、予習・復習にぜひご活用ください。
- 開催期間:令和6年9月1日(日曜日)~10月6日(日曜日)
- 展示期間:令和6年8月27日(火曜日)~9月29日(日曜日)
- 展示資料:下記リンクより資料の確認・予約が可能です。
- 縫い付けのがま口ポーチ作り
- 自装にトライ!5分で結べる帯結び講座
- 車麩講座【揚げ煮】
- 車麩って何ですか?
- 片桐めぐみ イタリアワイナリー訪問レポート
- おうちでできる骨盤・背骨磨き講座
- 肩こり・腰痛の原因!?寝具と身体の関係
- はじめての健康麻雀体験(初心者向け)
- オリジナルちょうちん作り
- ウォーキングから始めるダイエット
- 五十六まつりと街づくり
- 親子で体験!ロボットプログラミング
- 15分でジャムを作ろう!
- 秋のスキンケア&メイクレッスン会
- バルーンアート教室
- 街宿の見学とまちなかホットスポット街歩き
- 骨格を生かした眉レッスン★
- プロ家庭教師が教える「いじめに負けない」子育て術
- プログラム?工作!作ったものを動かすロボット
- 今こそ一度学びたい掛軸の扱い方
- 江戸時代の本に触ってみよう
- フォトブックを作ろう!&ヒストリーツアー
- 長岡の地酒と郷土料理の紹介
- 〝更年期〟を健やかに過ごすヒント?
- 好印象をつくる眉講座
- 初めて登る米山さん、説明会
- 髪よ甦れ!頭皮と髪のケア講座
- 令和の時代に感じる継之助の残した長岡の稀な価値
- 親子で発見!氏名に秘められた言霊の意味をやまとことばで解読しよう‼
- お絵かき貯金箱を作ろう
- じっくり見てみて!手描きの器
- 刺さない針でリフトアップ!
- 初心者のための「のり巻き講座」
長岡まちゼミについて
詳しくはこちらをご覧ください。
長岡まちゼミホームページ